2023年3月のブログ記事

  • 向井芳幸のブログ

    立ち飲み いこい 本店 赤羽はお昼から飲める居酒屋がたくさん。 そしてコスパが最強!安くてうまいお店が集まっています。 女子1人飲みも平和にできちゃうあたたかな町でした。向井芳幸 #向井芳幸#好きなもの

  • 向井芳幸のブログ

    明治から昭和の生活資料を展示 台東区立下町風俗資料館 東京下町の伝統や文化、下町ゆかりの資料を展示。1階では大正時代の商家や長屋などの街並を実物大で再現。2階には台東区に関する資料や、おもちゃコーナーなどがある。向井芳幸 #向井芳幸#おすすめ

    nice! 2
  • 向井芳幸のブログ

    上野の森美術館 昭和47(1972)年の開館以来、現代美術展から書道展まで、さまざまなジャンルの美術を紹介する。毎年春に開催の現代美術展(VOCA展)は、画壇への登竜門としても人気がある。向井芳幸 #向井芳幸#おすすめ

    nice! 2
  • 向井芳幸のブログ

    日本と東洋の芸術を紹介 東京国立博物館 国内やアジアの美術品を中心に11万点以上を所蔵し、国宝・重要文化財の数は日本一。本館、平成館、法隆寺宝物館、東洋館、表慶館と黒田記念館の6館からなる。向井芳幸 #向井芳幸#おすすめ

    nice! 2
  • 向井芳幸のブログ

    優美な歴史的建築と庭園をじっくり散策 旧岩崎邸庭園 三菱財閥第3代社長、岩崎久彌の旧邸宅。洋館の設計は鹿鳴館と同じ、イギリスの建築家ジョサイア・コンドル。シルクの日本刺繍を施した天井など、全館の細部に豪華さと職人技が感じられる。向井芳幸 #向井芳幸#好きなもの

    nice! 1
  • 向井芳幸のブログ

    日本画の巨匠の半生を知る 横山大観記念館 近代日本画の巨匠、横山大観が明治42(1909)年から居住、制作活動を行った邸宅。昭和29(1954)年に再建し、美術館として公開。国史跡及び名勝にも指定されている。床の間に展示されている掛け軸、客間から望める大観作品の画題ともなった庭園は必見だ。向井芳幸... 続きをみる

    nice! 4
  • 向井芳幸のブログ

    多彩なジャンルの旬のアートを楽しむ Gallery KINGYO 立体作品、絵画、彫刻、インスタレーションなど、ジャンルにとらわれないアートを発表する場。1階は50平方メートル、2階は21平方メートルで、前庭もあってゆったりしている。向井芳幸 #向井芳幸#好きなもの

    nice! 1
  • 向井芳幸のブログ

    この建物たてものは谷中やなか6丁目ちょうめで江戸時代えどじだいから代々だいだい酒屋さかやを営いとなんでいた「吉田屋よしだや」の建物たてものです。 明治めいじ43年ねんに建たてられ、昭和しょうわ61年ねんまで酒店さけてんと住すまいとして実際じっさいに使つかわれていました。 台東区たうとうくが昭和しょ... 続きをみる

    nice! 2
  • 向井芳幸のブログ

    上野公園内にある、西洋の美術作品を専門とする美術館。モネ、ロダンなどの作品を多数所蔵しているほか、常に話題になる企画展も見逃せません。 本館が「ル・コルビュジエの建築作品-近代建築運動への顕著な貢献-」の構成資産として世界文化遺産に登録されたことでも話題で、美術鑑賞のみならず建物鑑賞も楽しめるスポ... 続きをみる

  • 向井芳幸のブログ

    江戸東京博物館 1993年に開館した両国にある江戸・東京の歴史と文化を紹介する施設。大型2フロアの常設展示室は、江戸ゾーン・東京ゾーンに分かれ、復元模型や複製資料を多数展示しています。 壮大なジオラマは子どもだけでなく大人も楽しめる精巧さです。向井芳幸 #向井芳幸#おすすめ

    nice! 1
  • 向井芳幸のブログ

    すみだ江戸切子館 イメージ 日本の伝統工芸江戸切子の歴史や制作工程などを紹介するほか、1人でもできる簡単な江戸切子の体験(予約制)ができる工房ショップ。ショップの窓越しで職人の技を直接見ることもできます。 作家の逸品から日常使い用の品まで様々な品が並ぶので、東京土産ショッピングにもぴったりです。向... 続きをみる

    nice! 2
  • 向井芳幸のブログ

    映画『男はつらいよ』の世界観と下町ロマンが感じられる街・東京都葛飾区柴又。「柴又帝釈天(しばまたたいしゃくてん)」は、そんな下町の情緒を感じながら過ごせる場所にあります。最寄駅である柴又駅から続く参道には、草団子やせんべいを味わえる老舗店が軒を連ね、地元の方々と交流して人の温もりを感じられる地域性... 続きをみる

    nice! 1
  • 向井芳幸のブログ

    東京を代表する観光名所として有名な「聖観音宗 浅草寺(以下、浅草寺)」。毎年3,000万人以上の参拝客が足を運ぶ、浅草随一の観光スポットです。雷門を抜けた先に続く仲見世通りには、飲食店やレトロな和雑貨店、おもちゃ屋さんなどさまざまなお店が立ち並び、賑わいを見せています。向井芳幸 #向井芳幸#好きな... 続きをみる

    nice! 1
  • 向井芳幸のブログ

    関東屈指のパワースポットとして紹介され、参拝者も多い三峯神社。 また、現在は休止中ですが、限定で白いお守りが配布される毎月1日には、お守りをもらいに行く人で渋滞が発生するほど混み合います。向井芳幸 #向井芳幸#おすすめ

    nice! 1